うちやまうちこの日記

旅のことや食べたものなどについて、思ったことを書いてます。

【大人の遠足】In京都 西国三十三所巡り

 本ページはプロモーションが含まれています

 

そうだ、京都へ行こう

西国三十三所めぐりのきっかけは、独身時代に両親と第七番札所の岡寺に行ったとき。なんで行ったのかはよく覚えてないけど、西国観音霊場の納経帳をみんなで購入。

f:id:uchiyamauchiko:20240517221818j:image

f:id:uchiyamauchiko:20240517221822j:image

おとんは4年ほど前に他界したので、おかんに行っていないところがあれば一緒に行こうと提案。

京都市内と京都亀岡と岐阜がまだとのことなので、とりあえず京都市内にすることに。おかんはは第十五、十六札所は巡っているので、第十七番札所で合流して十九番札所まで一緒に周ることに決定。

まずはおかんより京都寄りのところに住んでいる私は、一五番と一六番を周るために先に京都入り。

 

京都駅から今熊野観音寺

京都駅に到着後、市バスで最寄り駅の泉涌寺道(せんにゅうじみち)で降りて徒歩で行くことに。

京都駅は広く市バス乗り場方面の出口もわからなかったのでとりあえず改札口で聞くことに。駅員さんに教えてもらい、中央出口へ。

中央出口を出ると、海外からの観光客や修学旅行なのか制服を着た学生の多いこと多いこと。

市バス乗り場を目指します。市バスには超長い行列が。もしや、次のバスの乗れないのでは?と思いきやこの長い列は清水寺方面のバスの列だったのでホッ。

泉涌寺通行のバスを待ち、来たので乗ります。

途中、七条の橋も通り京都へ来たんだなあとテンションがあがります。

泉涌寺通で降りて、徒歩で今熊野観音時を目指します。

途中で大きい山門がありリズミカルな太鼓の音が聞こえます。もう着いた?と思いきや名前が違ったので、道を間違えたのかと不安になりましたがこの先に目的地があるとわかり、さらに突き進んでいきます。

山門を過ぎると、木陰の道が連なり涼みながら歩くことが出来ます。途中で幼稚園や学校もあるためか、なぜか滋賀県名物の飛び出し君も。

 

ようやく、今熊野観音寺に到着。

 

 

uchiyamauchiko.hatenablog.com

 

今熊野観音寺から清水寺

今熊野観音時を出て、先に降りたバス停の泉涌寺通を目指します。

バスに飛び乗り、近くのご婦人に清水寺へ行くバスで合ってるか確認。親切に五条坂か清水通で降りるといいと教えてくれました。

五条坂のバス停に到着する前に、「ここで降りて、ここから上がっていくと清水寺へ行けます」と坂の方を指さして教えてくれたので五条坂から清水寺を目指していきます。道路に歩道を歩くようにという標識があるので、信号を待ち歩道の方を歩くようにします。

f:id:uchiyamauchiko:20240517094659j:image

途中で、道が二股に分かれていて「右 清水ちかみち」と書かれている石標があったので、右を選ぶことに。f:id:uchiyamauchiko:20240517094727j:image

道中には、京都しかも京都観光で外せない清水寺に近いからなのかレンタル着物店もチラホラと。f:id:uchiyamauchiko:20240517094755j:image
f:id:uchiyamauchiko:20240517094753j:image

そして、この道は長期休暇の観光地混雑状況で見るような清水寺付近の混雑とはうって変わって空いていてスイスイ歩いていけました。

f:id:uchiyamauchiko:20240517094830j:image

そして、ザ・観光地である清水寺に到着。

f:id:uchiyamauchiko:20240517095558j:image

 

uchiyamauchiko.hatenablog.com

 

 

清水寺から六波羅蜜寺

清水寺を出て、母と合流地点の六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)を目指します。

清水寺を出てすぐの出口はいわゆるよく見る混雑している道だったので、来るときに通った道から戻ることに。f:id:uchiyamauchiko:20240517100905j:image

五条坂まで戻りしばらく歩き、住宅街の方を通り六波羅蜜寺に到着しおかんとも合流。

f:id:uchiyamauchiko:20240517100937j:imagef:id:uchiyamauchiko:20240517101507j:image

 

uchiyamauchiko.hatenablog.com

 

 

六波羅蜜寺から頂法寺六角堂へ

六波羅蜜寺を出て次の目的地を目指すためにバスが通っているような大通りを目指して歩いていきます。もう午後1時半なので、このあたりで昼食をとることに。

力餅食堂の文字が目に入りここで昼食をとることに。f:id:uchiyamauchiko:20240517110240j:image

中に入ると、昔ながらの雰囲気が。オーダーを済ませ、六角堂か革堂のどちらから周ろうかとおかんと話していると、おかみさんが革堂のことを『かわどう』ではなくこうどうと読ことをおしえてくれたり、どのバスに乗ればいいか教えてくれていい感じ。昭和の雰囲気とはんなりとした感じのおかみさんに期待値が爆上がりしていきます。

力餅ということでおかんは力うどん、私は力丼。どちらにも餅が入っています。しかし、力がない餅で・・・な味。おかんにも後で聞くと同じ感想でした。

f:id:uchiyamauchiko:20240517110303j:image
f:id:uchiyamauchiko:20240517110305j:image

食堂を出てバス停の清水通へ向かいます。六角堂を目指すために四条高倉行のバスを待ってから乗り込みます。

阪急京都線の最終駅である河原町を通り、なんとなく見慣れた風景にホッとするのを感じつつ四条高倉に到着。

そこから、徒歩で六角堂へ向かいます。それまでの風景とはうって変わってのオフィス街を通り抜けていきます。

六角堂行きの標示に従い到着。f:id:uchiyamauchiko:20240517110543j:image
f:id:uchiyamauchiko:20240517110541j:image

 

uchiyamauchiko.hatenablog.com

 

 

六角堂から革堂行願寺

六角堂を出て今回の最後の目的地である革堂を目指します。

烏丸御池(からすまおいけ)方面へ向かいますが、おかんの歩行ペースでゆっくりと進んでいきます。

途中、レンガつくりのいい感じの建物も。

赤いポストがあるのは、中京区郵便局。

f:id:uchiyamauchiko:20240517112723j:image
f:id:uchiyamauchiko:20240517112720j:image

 

烏丸御池から地下鉄で丸太町で降りていくことに。この地下鉄への道が、階段ばかり。ほかの入り口を探したら、エレベーターがあるかもしれないけど全く訳が分からなかったので階段ばかりの道を選ぶ羽目に。そして、エスカレーターがあっても上りだけなので下りは階段を使用する羽目に。普通ならそんなに気にしないけど、82才のおかんもいたのでバスに乗ったほうがよかったなあと後悔。

丸太町を降り、12分歩けば革堂に到着予定だけど、歩く距離を少なくするために烏丸御池から市バスに乗ることに。

市バスに乗り、革堂のである河原町丸太町を目指します。

座席は満員だったけど、親切な若い方がおかんに座席を譲ってくれて感謝。河原町丸太町に到着。

徒歩で革堂を目指します。途中、下御霊(しもごりょう)神社を通りすぎるとすぐに革堂へ到着。

f:id:uchiyamauchiko:20240517115400j:image
f:id:uchiyamauchiko:20240517115405j:image
f:id:uchiyamauchiko:20240517115403j:image

 

uchiyamauchiko.hatenablog.com

 

革堂から河原町

大阪へ向かうため、JRの京都駅か阪急の河原町のどちらかに向かうことに。

おかんがタクシーで行こうかということで、タクシーを拾い、そこから近い河原町を目指すことに。

革堂前の道は、車の通りが少なかったので大きい道に向かって歩いていたところタクシーが通りがかり、それに乗っていくことに。

メーターがなく、河原町まで1000円とおそらく観光地価格設定。

タクシーが呼べるアプリ GO《ゴー》 を使用したほうが、便利で明瞭会計だと感じました。

 

河原町に到着。歩き疲れたからゆっくりするのと昼食での・・・を埋めるつもりで茶店に入ることに。

といっても帰る時間も差し迫っているので、チェーン店のドトールコーヒーでハニーカフェラテをチョイス。甘みとはちみつの風味で癒されました。f:id:uchiyamauchiko:20240517125757j:image
f:id:uchiyamauchiko:20240517125754j:image

飲み終わった後、エディオン河原町へ入り、そこからエレベーターで地下へ向かい阪急河原町駅を目指し、梅田行きに乗車し今回の京都遠足は終了です。

 

まとめ

今回の旅程を手段や時系列でまとめましたので、もしよければ参考にどうぞ。

京都駅~今熊野観音寺

10:29 JR京都駅に到着。

10:43 京都駅~泉涌寺通(市バス208)

11:02 泉涌寺通~今熊野観音寺(徒歩)

11:12 今熊野観音寺

 

今熊野観音寺清水寺

11:35 今熊野観音寺~バス停「泉通寺通」(徒歩)

11:47 泉通寺通~五条坂(市バス202)

11:58 五条坂清水寺(徒歩)

12:06 清水寺

 

清水寺六波羅蜜寺

12:42 清水寺六波羅蜜寺(徒歩)

12:58 六波羅蜜寺

 

六波羅蜜寺頂法寺六角堂

13:30 六波羅蜜寺を徒歩で出発

13:40 昼食(約20分)

14:00 昼食場所~バス停「清水通」(徒歩約3分)

14:12 清水通~四条高倉(市バス207)

14:25 四条高倉~頂法寺六角堂(徒歩)

14:43 頂法寺六角堂着

 

六角堂~革堂行願寺

15:00 頂法寺六角堂~地下鉄「烏丸御池」(徒歩)

15:30 烏丸御池~丸太町(地下鉄)

15:31 丸太町~市バス「烏丸丸太町」(徒歩)

15:46 烏丸丸太町~河原町丸太町(遅れてやってきた市バス202)

15:49 河原町丸太町~革堂行願寺(徒歩)

15:56 革堂行願寺

 

革堂~阪急河原町駅

16:13 革堂~阪急河原町駅(タクシーで約5分 1000円)

 

感想

今回、電車で京都まで行きバスや地下鉄を使用しての移動でした。

高齢の母との移動で、地下鉄を使用するときにエレベーターやエスカレーターを見つけるのが困難であり、階段を使用しないといけない状況だったのでけっこう大変でした。

いたるところでバスが走っており停留所もたくさんあるので、市内を観光するときはバスでの移動が楽だと思います。

ただ、本数も多くどのバスに乗れば、あとどっちの方向に乗っていけば目的地に着くことが出来るのか迷ったので、情報源があればわかりやすくてスムーズに移動できるのだろうと感じました。