うちやまうちこの日記

旅のことや食べたものなどについて、思ったことを書いてます。

【スーパー銭湯】竹取温泉 灯りの湯 京都八幡市

 本ページはプロモーションが含まれています

京都府八幡市にある「竹取温泉灯りの湯」は、ほぼ大阪府枚方市近くに位置するきれいで開放感あふれるスーパー銭湯です。

f:id:uchiyamauchiko:20240527205411j:image

 

 

uchiyamauchiko.hatenablog.com

 

さっそく、灯りの湯に突入

暖簾をくぐり進んでいくと、入り口に到着。

f:id:uchiyamauchiko:20240527205443j:image
f:id:uchiyamauchiko:20240527205639j:image

入り口で靴を脱ぎ、靴箱に靴を入れカギをフロントに渡し、そのカギで会計できるよう処理をしてもらい再び自分の元へ。f:id:uchiyamauchiko:20240527205523j:image

館内にはお土産コーナーや水槽もあります。f:id:uchiyamauchiko:20240527205613j:image
f:id:uchiyamauchiko:20240527205610j:image
f:id:uchiyamauchiko:20240527205440j:image

あとは、お食事コーナーや小上がり休憩スペース、お子様遊びコーナーも。f:id:uchiyamauchiko:20240527205712j:imagef:id:uchiyamauchiko:20240527205727j:imagef:id:uchiyamauchiko:20240527205823j:image

奥には、ジュースコーナーと岩盤浴コーナーもあり。(今回、岩盤浴は使用せず)f:id:uchiyamauchiko:20240527205715j:image

お風呂はエレベーターや階段で2階へ。

2階には、子どもの楽しめるゲームコーナー、八幡の街を眺めることが出来るマッサージチェアf:id:uchiyamauchiko:20240527205858j:image
f:id:uchiyamauchiko:20240527205855j:image

あと、エステマッサージルームもありました。

 

では、女風呂へ入りに行きます

f:id:uchiyamauchiko:20240528220122j:image

では、感想を

浴場内の画像はホームページの画像を利用させていただいております。

竹取温泉 灯りの湯 八幡市初の天然温泉

 

きれいで開放的な浴場

入った瞬間、黒とグレーを基調とした空間。しかし、だからといって暗いというわけではなく、ちょうどいい感じの落ち着いた空間です。

洗い場

シャワーやカランは自分で温度や出すのを調整できるタイプ。

全部の洗い場ではないけど一部に隣の洗い場との仕切りがあるので、隣の人のシャワーがかかりにくいし、洗っている間はプライベート感が保たれやすいのはいいですね。

ボディソープ、シャンプー、コンディショナーはPOLA製なのは、ポイント高め。

f:id:uchiyamauchiko:20240527194247j:image

 

替の湯(イベント風呂)

入った時は菖蒲湯でした。季節を感じられるものは、いいものですね。

湯の温度は43℃と熱めでしっかり身体を温めることができました。

絹の湯(ナノバブル

数ミクロンの泡が身体を包み込み、出た後は身体がツルツルスベスベに。お湯の温度も熱くなく、ゆったりと入ることができました。

ほぐしの湯(ジェット風呂)

まずは、腹に効かせることができる方、そして太ももに効かせることが出来る方に。

水圧が強くて、本当に当たっているところの脂肪をほぐしてくれているような感じです。

当たった部分の血流がすごくよくなりました。

 

竹観の湯(天然温泉)

露天コーナーに行き、まず目に入ったのがこちらの湯。

開放感が溢れまくっており、目の前には大きなテレビも設置。テレビを見ながらでもいいし、反対を向けば竹林も見ることができます。

行った日はすごく晴れていたので、日焼けが気になりましたが日差しが明るく気持ちよかったので、開き直って入っていました。

行った時期は41℃設定のお湯だったのですが、外の日差しもあったので体感温度的には43℃の湯に入っている感じでした。

ちなみにこちらの泉質は塩化物泉です。

 

空観の湯(寝ころび湯)-天然温泉

竹観の湯でしっかり身体を温めたのちに、ちょっとクールダウンをするためにこちらの寝ころび湯へ。

湯の深さが選べて、向かって左が深め、右が浅めになっています。

少し、日かげにもなっているので、のーんびり過ごすことが出来ます。

長居しすぎると、クールダウンしすぎたのかヒヤっとしてきました。

 

潤汗房(スチーム塩サウナ)

空観の湯でクーリングしすぎた体を温めるべく、すぐ隣にあるスチームサウナへ。

入った瞬間、しっかり蒸されていて熱いというのが最初の感想。

そして、スチームが出るとき出てないときがなくずっと一定してスチームが出続けているので、がっつり温まることが出来ます。

あと、ここの塩はパウダータイプなので体に擦りこんでもジャリジャリしていなくて痛くない

なんでも、世界遺産の海のプレミアムなサウナソルトということです。

しっかり塩を擦りこみ、じっくり温まってからシャワーで流した後は塩のスクラブ効果で皮膚がトゥルントゥルンになりました。

 

壺窯の湯(天然温泉)

スチームサウナで温めた身体をクールダウンすべく、つぼ湯へ。

ちょうど日かげとなっており、少し見上げると竹林を眺めることができます。お湯の温度もぬるく、ゆったり過ごすことができます。

長湯する人がいるからなのか、すぐ近くの10分以内にしてくださいという注意書きがありました。

 

 

浸透炭酸の湯

つぼ湯横にある炭酸風呂へ。大きなテレビもあるので、テレビ鑑賞しながらつかることが出来ます。

ぬるめの設定の炭酸風呂ですが、日差しが暑かったのでもっと熱めに感じました。

サウナ

今回、スチームサウナでしっかり身体が温まったのでサウナと水風呂は入りませんでした。

サウナを入った後に整うために利用するデッキチェアが日かげのないところに設置(空観の湯のすぐ横)されていたのが少し残念ポイント。

 

化粧品も揃っている脱衣所

風呂を出てから、身体を拭き化粧台コーナーへ。家から持ってきた化粧水や乳液などを塗り塗りしながら、ふと目の前を見るとクレンジング、化粧水そして乳液までそろっているではありませんか。

よっぽどのこだわりがなければ、持ってこなくていいので便利ですね。

 

そして、出口へ

銭湯を出る時は、入口で渡してもらったカギを使用し、自動会計機で会計を行い、改札口を利用して外に出て靴を出して帰るようになっています。

画期的な会計システムですね。

f:id:uchiyamauchiko:20240527212637j:image
f:id:uchiyamauchiko:20240527212639j:image

 

まとめ

開放的できれいなところでした。

塩サウナの塩がよかったり、化粧品があったのは、ポイントが高かったです。

ホットヨガスタジオも併設しているので、女子好みだと感じました。

お湯の質は、これぞといった特徴は感じられませんでしたが、塩化物泉のためか身体がよく温まりました。

今回は利用しませんでしたが、岩盤浴コーナーやリラックスセットを利用すれば一日中ゆっくり過ごせそうです。

スーパー銭湯記事はこちら

uchiyamauchiko.hatenablog.com

uchiyamauchiko.hatenablog.com

uchiyamauchiko.hatenablog.com